日本特殊陶業のSPIボーダーは8割!内定獲得のポイントやES内容を完全公開!

日本特殊陶業のSPIボーダーは8割!内定獲得のポイントやES内容を完全公開!のアイキャッチ画像

日本特殊陶業のSPIボーダーは本記事のタイトルの通り8割程度と推測されます。

今回はSPIの受検回数=100回超・日本一SPIを熟知している私カズマが、日本特殊陶業のSPIボーダーや内定獲得のポイントなどについて詳しく解説します。

日本特殊陶業への応募を検討している人はぜひ参考にしてください。

ちなみにですが、SPIにはたった3時間の勉強でSPIが通過してしまう勉強法があります。

これさえあれば限りなく少ない努力で日本特殊陶業のボーダーも突破できます。

これは私が100回以上ものSPI受検を通して生み出した、どの本にも載っていない超コスパの良い究極の勉強法です。

興味のある人はぜひ以下のボタンからその方法をチェックしてみてください。

記事内バナー

日本特殊陶業のSPIボーダーは8割程度!日本特殊陶業はどんな会社?

冒頭でも述べた通り、日本特殊陶業のSPIボーダーは8割程度と推測されます。

かなり高めのボーダーとなっているため、SPIの問題集などを活用して入念に勉強しておくことが重要です。

※「SPIの問題集・参考書おすすめ2025年版ランキング!無料で買う方法はある?年度の違いは?」もぜひ合わせてご覧ください。

受検方式は自宅受検型のWEBテスト(=WEBテスティング)で行われ、出題科目は言語・非言語・性格検査の3科目です。

※WEBテスティングの詳細は「SPIのWEBテスティングとは?完全解説!本にも掲載されていない極秘裏ワザもご紹介」をご覧ください。

SPI(WEBテスティング)の言語・非言語では以下のような問題が出題されます。

【言語の例題】

次の文章中の空欄に入る適切な語句を選びなさい。

人は、自己形成の過程で、他者との社会的な意思疎通によって、「承認」されることが必要な環境で育つことが重要である。そうすれば、人は「自分が自分である」「自分が価値を持った存在である」ことと、「他社の存在」「社会の存在」が分かちがたく結びつく。そうして、「自分と接する他者は本質的には【 】なので、他者を殺すことは自分にとっても許されない」と考えるようになる。そうして人は、「いかなる人をも殺してはいけない」という感覚を身につける。

  • A:自分より強力な存在
  • B:自分と不可分の関係
  • C:承認を得られる存在
  • D:自分とは別個の関係

【解答&解説】

正解はB・・・(答)です。

空欄の直前部で「分かちがたく結びつく」の記述があるのでこれを参考にします。

自分と他者、自分と社会とは分かちがたく結びつくということはつまり、他者を殺すこと、社会規範にそむくことは、自分と別個の存在を敵に回すということではなく、自分と分かちがたく結びついている、いわば自分の一部を攻撃することに他なりません。

ということは、自分と他者、自分と社会とは、別個に対立しているのではなく、自分と「不可分の関係」であることがいえます。

※「【SPI】空欄補充の練習問題15問!本番に近い難易度です」もぜひ参考にしてください。

【非言語の例題】

無作為に4枚取り出したら、五十円硬貨が少なくとも2枚あった。次のア~ウのうち、総額としてありえないものを選びなさい。

ア:1200円以上である。

イ:290円以下である。

ウ:350円である。

  • A:アのみ
  • B:イのみ
  • C:ウのみ
  • D:アとイ
  • E:イとウ
  • F:アとウ
  • G:アとイとウ

【解答&解説】

正解はF・・・(答)です。

アはありえません。もっとも高額なのは、五百円2枚と五十円2枚で1100円になるときです。

イはありえます。もっとも少額なのは、五十円3枚と百円1枚で250円になるときです。

ウはありえません。五十円2枚を除いた残りの2枚で250円になることはありません。

※SPIの推論の詳細は「SPIの推論とは?すべてがわかる!時間足りない・苦手な人向けの対策方法も解説」をご覧ください。

日本特殊陶業はセラミックが持つ絶縁特性を活かして自動車部品や半導体関連部品、産業用セラミック部品などを開発・製造を行っている会社です。

主な事業は以下の通りです。

  • 自動車部品=セラミックスの特性を活かした、世界トップシェアのプラグや自動車の中核部品であるセンサなどの開発や製造
  • 半導体関連部品=スマートフォンやカメラ、車などに使用される半導体パッケージや、半導体の製造過程で必要なさまざまな部品などの開発・提供
  • 医療機器=健康で豊かな生活を送れるよう、慢性閉塞性肺疾患の患者さんへ定置型酸素濃縮装置、携帯酸素濃縮装置の開発による在宅医療の貢献
  • 産業用セラミック部品=セラミックスを利用した圧電素子などセラミックスを素材を活用した産業用製品などの開発・提供
  • 新製品・サービス=セラミックスにと止まらず新たな製品・サービスの提供

日本特殊陶業はセラミックスの活用とこれまでの技術力を掛け合わせたものづくりを行っていることが魅力のひとつです。

また、世界シェア率が高く、売上も8割が海外とグローバルに展開されています。

海外の生産や販売を強化しているため、技術職も海外で活躍することも可能です。

世界で活躍したいと考えている方は日本特殊陶業への応募を検討してみるのもよいでしょう。

🔽 日本特殊陶業の志望者必見 🔽

記事内バナー

日本特殊陶業の選考フローやエントリーシート(ES)内容は?

日本特殊陶業ではインターンシップと本選考が用意されています。

インターンシップと本選考の選考フローはそれぞれ以下の通りです。

<インターンシップ>

  • エントリーシート(ES)の提出
  • SPI(WEBテスティング)の受検
  • インターンシップ参加

<本選考>

  • 日本特殊陶業の公式サイトもしくは各種就活サイトよりエントリー
  • 会社説明会
  • エントリーシート(ES)の提出
  • SPI(WEBテスティング)の受検
  • 面接(複数回)
  • 内定

日本特殊陶業のエントリーシート(ES)では、インターンシップ・本選考それぞれで以下のような設問が出題されました。

<インターンシップ>

  • 研究テーマ、研究テーマの内容
  • 参加目的、得たいこと
  • 私が挑み、楽しんだ挑戦

<本選考>

  • 過去に何かを「変えよう」と取り組んだこととその背景や取り組みの理由について
  • 取組み内容について具体的な目標、もっとも大変だったこと、それを乗り越えるために行った工夫について
  • 取り組みの結果、得られたことについて教えてください
  • 研究内容
  • 就職先を選択するにあたり、重視する項目を3つご記入ください
  • 日特に入社して「挑戦」したいこと
  • 日本特殊陶業について知りたいこと

インターン選考はSPI(WEBテスティング)とエントリーシート(ES)のみなので、ともに十分な対策をしておくことが重要です。エントリーシート(ES)ではなぜインターンに参加したいかを明確に記載するようにしましょう。

本選考のエントリーシート(ES)では6~7問程度の設問があります。

通過率は比較的高いとされていますが、文字数が50~200文字程度と字数に限りがあるため、短い文章で自分自身をアピールすることが重要です。

日本特殊陶業の倍率は約46倍!

日本特殊陶業の採用倍率は公式には公表されていませんが、推定倍率は約46倍です。

これはリクナビプレエントリー候補登録者数が2,300名以上(2025年1月時点)であることと、仮に採用人数が50名であった場合に算出される倍率です。

リクナビプレエントリー候補登録者全員が日本特殊陶業に応募するわけではないので、実際の倍率はもう少し下がるでしょう。

しかし、日本特殊陶業の採用人数はここ数年でおよそ50名程度であることから、倍率はかなり高いと推測されるため、SPIだけでなくエントリーシート(ES)や面接対策もしっかりと準備しておくことが重要です。

日本特殊陶業から内定を獲得するためのポイント

日本特殊陶業は事務系総合職と技術系総合職の募集を行っています。

本記事では技術系総合職の内定を獲得するためのポイントとして以下の3つをご紹介します。

  • 志望度の高さのアピール
  • 人を巻き込んでプロジェクト進行ができる能力
  • 研究内容を分かりやすく説明

1つ目は志望度の高さをアピールすることです。

理由としては、同業の他企業と併願して日本特殊陶業の選考を受ける人がたくさんいるため、内定辞退の懸念があるためです。

企業研究をしっかり行い、日本特殊陶業の魅力と合わせて志望理由を伝えられるとよいでしょう。

例としては「世界トップシェアの製品を獲得していることに魅力的に思う」「海外にもたくさん拠点を置いていることから、海外駐在に挑戦できる環境に恵まれている」などが挙げられます。

2つ目は人を巻き込んでプロジェクト進行ができる能力を伝えることです。

技術社員として仕事を行っていく上で、事務系社員や他社のクライアントと協力する必要があります。

学生時代に周囲を巻き込んで取り組んだエピソードを具体的に話すことをおすすめします。

部活動やサークル・アルバイトなどで結果を出すためにチームで取り組んだことを整理しておきましょう。

3つ目は研究内容を分かりやすく説明することです。

日本特殊陶業は人を巻き込みながら業務に取り組むことが求められています。

他人が研究内容を聞いたとき、専門用語など難しい言葉を使用すると理解できない可能性があります。

その結果、業務の進行が思うように進まない恐れがあるため、研究内容は誰でもわかりやすく説明する必要があります。

難しい専門用語を使用しないことや、小学生でも理解できるような説明を意識するようにしましょう。

🔽 日本特殊陶業の志望者必見 🔽

記事内バナー

今回は日本特殊陶業のSPIボーダーや内定獲得ポイントなどについて解説しました。

日本特殊陶業は世界トップシェアを獲得する自動車部品メーカーです。

海外にもたくさんの事業を展開していることも魅力的です。採用人数は比較的少ないため、倍率は高いと推測されます。

日本特殊陶業への就職を希望している人はSPI(WEBテスティング)の対策も必ず行いましょう。

正方形バナー
スマホバナー