農林中央金庫のSPIボーダーはタイトルの通り7割程度と推測されます(後ほど詳しく解説します)
今回は日本一SPIを熟知している私カズマが、農林中央金庫のSPIボーダーや選考フロー・事業内容などについて解説します。
農林中央金庫への就職を検討している就活生はぜひ参考にしてください。
ちなみにですが、SPIにはたった3時間の勉強でSPIが通過してしまう勉強法があります。
これさえあれば限りなく少ない努力で農林中央金庫のボーダーも突破できます。
これは私が100回以上ものSPI受検を通して生み出した、どの本にも載っていない超コスパの良い究極の勉強法です。
興味のある人はぜひ以下のボタンからその方法をチェックしてみてください。
農林中央金庫のSPIボーダーは7割!農林中央金庫とは?
冒頭でも解説した通り、農林中央金庫のSPIのボーダーは7割程度と推測されます。
SPIのボーダーはそこまで高くないですが、油断するとSPIで落ちる可能性があるので、対策はしっかりとやっておきましょう。
※「SPIのボーダー・合格ライン企業一覧100社!何割取ればOK?高い企業は?足切り基準をご紹介」もぜひ合わせてご覧ください。
SPIの受検方式は
- インターン選考=WEBテスティング
- 本選考=テストセンター
となっています。
※SPIの受検方式の詳細は「SPIはなんの略?様々な受検方式やSPI-G、SPI-U、SPI-Nとは?」をご覧ください。
出題科目はWEBテスティング・テストセンターともに言語・非言語・性格検査の3科目です。
性格検査は用意された質問に対して直感で回答すれば良いので、特に対策は不要です。
※詳しくは「SPIの性格検査を例題で完全解説!対策は不要?落ちることもある?無料診断サイトもご紹介」をご覧ください。
言語・非言語では以下のような問題が出題されます。
※本記事ではWEBテスティング・テストセンターのどちらでも出題される空欄補充(言語)と損益算(非言語)を取り上げます。
【言語の例題】
文中の空欄に入る最も適切なものを選びなさい。
多くの人は普通、メディアは「ニュースを伝達してくれる媒体」であると考えている。しかし、実際にはメディアは「情報を過剰に伝えないための媒体」である。正確に言えば、【 】ニュースを排除するために報道機関は存在しているのである。
- 不快な
- 不必要な
- 不正確な
- 民主的な
- 興味をひかない
- 影響力のない
【解答&解説】
正解は2・・・(答)です。
情報を過剰に伝えないために【 】ニュースを排除するので、「不必要な」が最適となります。
※「【SPI】空欄補充の練習問題15問!本番に近い難易度です」もぜひ参考にしてください。
【非言語の例題】
原価1600円の品物に原価40%の利益を見込んで定価をつけたが売れなかったので、定価から250円値引きして販売した。この時の利益はいくらか。
【解答&解説】
最初の定価は1600×(140÷100)=2240[円]で、利益は640円です。
ここから250円値引きしていますが、原価は変わらないので、その分利益が減っていることになります。
したがって、640-250=390[円]・・・(答)となります。
※「【SPI】損益算の練習問題15選!SPI受検予定の人が必ず解いておくべき問題です」もぜひ合わせてご覧ください。
農林中央金庫は農業・漁業・林業の農林水産業に従事する方々のために、大正12年に設立された民間金融機関です。
大正時代に設立されたため、歴史が古い企業といえます。
農林中央金庫は民間の金融機関ですが、法律によって定められた性質ゆえに政府機関と同等の高い公共性であることが特徴です。
具体的な役割として、JA(農協)・JF(漁協)・JForest(森組)への出資や安定的な資金調達の基盤とし、農林水産業に関連する企業などへの融資を行っています。
🔽 農林中央金庫の志望者必見 🔽
農林中央金庫のES内容・通過率や選考フローは?
農林中央金庫の選考フローはインターンシップ・本選考でそれぞれ以下のようになっています。
インターンシップ
- エントリーシート(ES)の提出
- WEBテスティングの受検
- AI面接
- 個人面接
- インターンシップ参加
本選考
- エントリーシート(ES)の提出
- テストセンターの受検
- AI面接
- オンラインでの企業説明会
- グループディスカッション
- 面接(複数回)
- 内定
農林中央金庫のエントリーシート(ES)では、インターンシップと本選考でそれぞれ過去に以下のような設問が用意されています。
<インターンシップ>
- 自己PR
- ご自身の強みとそれを表す具体的なエピソードを教えて下さい。
<本選考>
- 農林中央金庫に関心をもたれた理由と入庫後に取り組みたいことをお聞かせ下さい。
- 学生時代に最も力を注がれた事について、その動機、過程などを含めて教えて下さい。
- 質問したいこと、疑問に思うこと
- 併願予定企業
エントリーシート(ES)はインターンシップでは設問が1つ、本選考では4つ程度用意されています。
また、ここ数年はインターンシップ・本選考ともに設問内容の変化もほとんどありません。
しかし、インターンシップは設問数が1つと少ないため、しっかりとアピールができるように準備しておくとよいでしょう。
農林中央金庫ではインターンシップ・本選考ともにAI面接が用意されています。
AI面接はWeb上でAI(人工知能)からの質問に対して答えていく面接です。
一般的な面接では面接官が質問をしますが、AI面接では面接官の代わりにAIが面接を行います。
AIが応募者の回答内容や声・表情などを解析して評価するのが特徴です。
AI面接で過去に質問された内容は以下の通りです。
- 学生時代に目標を立てて達成したこと
- これまでで一番失敗した経験
- リーダー経験について
- 先輩や同輩、後輩などに指導した経験について
- 志望理由
- ルールや仕組みを改善した経験
- 組織をまとめた経験
- 計画や方針を徹底するためメンバーに強くはたらきかけた経験
農林中央金庫のAI面接は録画面接であるため、第一印象を良くしておくことが重要です。
対策としてはハキハキと話すことを意識したり、声の大きさなどに注意して受けるとよいでしょう。
また、農林中央金庫の本選考ではグループディスカッションもあります。
グループディスカッションで過去に出題されたお題は以下の通りです。
- 仮想技術を用いた新ビジネス提案
- 近未来を想定した架空の企業に対する新規事業の提案
- 宇宙旅行ツアーを企画している企業の課題特定・新企画立案
- ロボットの将来性について
グループディスカッションはオンラインにておよそ3時間程度行われます。
個人ワークとグループワークのどちらも評価の対象ですが、グループワークでの協調性が特に重要視されています。
グループディスカッションに慣れていない就活生はグループディスカッションを実施している企業で慣れておくことも対策の一つです。
🔽 農林中央金庫の志望者必見 🔽
農林中央金庫の倍率は?
農林中央金庫の倍率は正式には公表されていませんが、およそ30倍程度と推測されます。
これはリクナビプレエントリーの登録者数が2024年11月時点で3,000人であることと、農林中央金庫の採用予定人数が毎年50~100人程度であることから算出した結果です。
実際の応募者数=リクナビプレエントリー候補者数ではありませんが、農林中央金庫の倍率は比較的高いと予想されるため、SPIや面接・グループディスカッションの対策を疎かにしないことが重要です。
農林中央金庫から内定を獲得するには?
農林中央金庫から内定を獲得するにはインターンシップへの参加がかなり重要です。
インターンシップに参加した人はエントリーシート(ES)や選考フローが短縮されるなどの優遇を受けられる可能性があります。
しかし、インターンシップが不合格でも農林中央金庫から内定を獲得できた就活生もたくさんいるので、インターンシップに参加できなくても、本選考の対策をしっかりと行うことで内定を獲得することも可能です。
農林中央金庫は「協調性を最重要視し、協調性がない人は採らない」と明言しています。
なので、農林中央金庫を志望している就活生は協調性や誠実であるところをしっかり面接官にアピールすることが重要です。
また、農林中央金庫は「自ら学び・成長していく姿勢」も評価するるため、チャレンジ精神のアピールもできるとなおよいでしょう。
🔽 農林中央金庫の志望者必見 🔽
今回は農林中央金庫のSPIボーダーや選考フローなどを解説しました。
農林中央金庫にはAI面接という聞きなじみのない面接があります。
また、本選考ではグループディスカッションもあり、選考フローが長めです。しっかりと対策をして臨むようにしましょう。