横浜市のSPIボーダーは7割!英語は出る?採用倍率は?

横浜市のSPIボーダーは7割!英語は出る?採用倍率は?のアイキャッチ画像

横浜市の選考フローではSPIが用意されており、ボーダーはタイトルにもある通り7割程度と推測されます。

今回はSPIの受検回数=100回超・日本で一番SPIを熟知している私カズマが、横浜市のSPIのボーダーや英語は出るのか・採用倍率などについて解説していきます。

横浜市を志望している就活生や転職活動中の社会人はぜひ参考にしてください。

ちなみにですが、SPIにはたった3時間の勉強でSPIが通過してしまう勉強法があります。

これさえあれば限りなく少ない努力で横浜市のボーダーも突破できます。

これは私が100回以上ものSPI受検を通して生み出した、どの本にも載っていない超コスパの良い究極の勉強法です。

興味のある人はぜひ以下のボタンからその方法をチェックしてみてください。

記事内バナー

横浜市のSPIボーダーは7割!英語は出る?

冒頭でも解説した通り、横浜市の選考フローではSPIが用意されています。

実際に横浜市のホームページを見てみると、以下の通り、第一次試験科目を適性検査(SPI)のみとする試験を拡大する旨が記載されています。

横浜市のホームページ

横浜市がSPIを導入する理由は、民間企業志望の人も受検しやすくするためだそうです。

春に実施する技術職の試験についても、第一次試験をSPIのみとする社会人採用試験を新たに実施するとのことです。

横浜市に限らずですが、多くの市役所や自治体はWEBテスト(適性検査)のボーダーを7割程度に設定していることが多いです。

※詳しくは「SPIのボーダー・合格ライン企業一覧100社!何割取ればOK?高い企業は?足切り基準をご紹介」をご覧ください。

なので、横浜市のSPIボーダーも7割程度と推測することができます。

SPIにはテストセンター・WEBテスティング・インハウスCBT・ペーパーテストという4つの受検方式がありますが、横浜市のSPIの受検方式はテストセンターです。

テストセンターとは専用の試験会場にまで足を運び、試験会場に設置されているPCからSPIを受検する方式です。

受検前には顔写真付本人確認書類(マイナンバーカードや運転免許証など)による本人確認が行われ、試験中は試験監督が巡回しています。

テストセンターは替え玉・代行受検やカンニングなどの不正行為を徹底的に防止しているのが特徴です。

※詳しくは「SPIのテストセンターとは?対策・予約方法から時間・服装まで完全解説!練習問題付き」をご覧ください。

また、横浜市で出題されるSPIの科目は言語・非言語・性格検査の3科目です。英語が出題されることはありません。

「横浜市役所SPI方式を受けて振り返り」というnoteでも以下の記載があります。

横浜市役所SPI方式を受けて振り返り

テストセンター型SPIの試験時間は

  • 言語=約15分
  • 非言語=約20分
  • 性格検査=約35分

の合計約60分です。

※SPIの試験時間の詳細については「SPIの試験時間・所要時間は?一問何分?時間配分のコツもご紹介」をご覧ください。

性格検査は用意された質問に対して直感で回答すれば良いだけなので、事前の勉強・対策は特に不要です。

※SPIの性格検査の詳細は「SPIの性格検査を例題で完全解説!対策は不要?落ちることもある?無料診断サイトもご紹介」をご覧ください。

言語・非言語では以下のような問題が出題されます。

【例題(言語)】

最初に示された二語の関係を考えて、同じ関係の対になるよう空欄にあてはまる言葉を選びなさい。

委細:概略

模倣:【 】

  1. 特殊
  2. 独特
  3. 独立
  4. 自作
  5. 創造

【解答&解説】

正解は5・・・(答)です。「委細」は「細かく詳しいこと」で、「概略」は「おおよその内容。あらまし」です。

つまり、委細と概略は対義語の関係にあります。

「模倣」の対義語は「創造」となります。

※「【SPI】二語の関係の練習問題50問!詳しい解答&解説付き」もぜひ参考にしてください。

【例題(非言語)】

ある学校の美術部員は3年生が9人、2年生が16人、1年生が10人いる。また、男子は17人、女子は18人いる。

(1)3年生の男子が5人だったとき、2年生の女子は最も多くて何人か。

(2)2年生の女子が15人だったとき、3年生の男子は最も少なくて何人か。

【解答&解説】

(1)3年生9人のうち、3年生男子は5人なので、3年生女子は9-5=4[人]です。

女子18人のうち、3年生女子は4人なので、1年生女子と2年生女子の合計は18-4=14[人]です。

2年生は16人いるので、2年生女子は最も多くて14[人]・・・(答)です。

(2)2年生16人のうち、2年生女子は15人なので、2年生男子は1人です。

男子は17人で2年生男子が1人なので、1年生男子と3年生男子の合計は17-1=16[人]です。

3年生男子が最も少ない人数になるのは、1年生10人全員が男子のときなので、正解は16-10=6[人]・・・(答)となります。

※「SPIの推論とは?すべてがわかる!時間足りない・苦手な人向けの対策方法も解説」もぜひ参考にしてください。

🔽 横浜市の志望者必見 🔽

記事内バナー

横浜市のSPIボーダーを突破するためにすべきこと

横浜市のSPIボーダーである7割を超えるためには事前のSPI対策が必須です。

テストセンター型SPIの言語では以下の問題が出題されます。

  • 二語の関係
  • 語句の意味
  • 語句の用法(複数の意味)
  • 文の並び替え
  • 空欄補充
  • 長文読解

対策方法としては、SPIの問題集を使って長文読解以外の分野(特に語句の意味)を重点的に対策しましょう。

※「SPIの問題集・参考書おすすめ2024年版ランキング!無料で買う方法はある?年度の違いは?」もぜひ参考にしてください。

語句の意味問題は以下の例題のように、与えられた語句の意味を知っているかどうかが問われる問題です。

【例題】

以下の言葉と意味が最も合致するものを1つ選びなさい。

他人を威嚇するような態度

  1. 尊大
  2. 横柄
  3. 居丈高
  4. 鉄面皮
  5. 失笑

【解答&解説】

正解は3・・・(答)です。「居丈高」は「いたけだか」と読みます。

その他の選択肢の意味は以下の通りです。

  • 尊大=偉そうに人を見下しているさま
  • 横柄=いばって、人を無視した態度をとること
  • 鉄面皮(てつめんぴ)=恥知らずで厚かましいこと
  • 失笑=笑ってはいけない場面で思わず笑ってしまうこと

※「【SPI】語句の意味の練習問題30問!出題頻度が高いものを集めました」もぜひ合わせてご覧ください。

テストセンター型のSPIでは本番までにどれだけ多くの語句の意味を暗記できるかが勝負です。

非言語に関しては以下5つの分野を重点的に対策しましょう。

  • 割合と比
  • 仕事算
  • 損益算
  • 速度算
  • 年齢算

以上の5つは受検方式問わずSPIで頻出かつ難易度が低い問題です。

頻出かつ難易度が低いということは対策のコスパが非常に良いということです。

SPIの具体的な対策方法については「SPIの対策方法・勉強法を日本一SPIに詳しい筆者が真剣に考えてみた」で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。

横浜市の倍率は?

令和6年度の横浜市(大学卒程度等採用試験)の倍率は以下の通りです。

試験区分申込者受験者第一次試験合格者第二次試験合格者最終合格者倍率
事務1,4521,0187294912244.5
社会福祉2562071971121.8
心理887776223.5
土木855553232.4
建築39261755.2
機械127632.3
電気21101061.7
農業128218.0
造園413515217.5
環境2012726.0
衛生監視員815838115.3
保健師13611554176.8
消防【一般】481339139605.7
消防【専門】420
消防(救急救命士)1119254204.6
学校事務725625115.1
合計2,9112,1171,4224915194.1

上記の表を見てわかる通り、事務と造園はかなり倍率が高いのでご注意ください。

上記2つを志望している人は面接対策だけでなく、SPIの対策も必ず行いましょう。

🔽 横浜市の志望者必見 🔽

記事内バナー

今回は横浜市のSPIについて詳しく解説していきました。

SPIは対策に時間がかかります。必ず事前に勉強・対策をしておきましょう。

正方形バナー
スマホバナー