SPIのサイコロ問題の解き方!必見のコツもご紹介します!練習問題も

SPIのサイコロ問題の解き方!必見のコツもご紹介します!練習問題ものアイキャッチ画像

SPIの非言語(数学・計数)ではサイコロを使った確率や場合の数に関する問題が試験範囲に含まれています。

確率や場合の数は苦手な人も多いですが、サイコロに関する問題は比較的解きやすいので勉強・対策をしておいて損はないでしょう。

【SPI】場合の数の解き方と出題パターンを完全網羅した記事もぜひ合わせてご覧ください。

今回はSPIについて日本一詳しいSPIマスターである私カズマがSPIで出題されるサイコロを使った問題の例題や解き方のコツなどについて解説していきます。

最後にはサイコロを使った練習問題もご用意しているので、ぜひ最後までご覧ください。

ちなみにですが、SPIにはたった3時間の勉強でSPIが通過してしまう勉強法があります。

これさえあれば限りなく少ない努力で内定に大きく近づきます。

これは私が100回以上ものSPI受検を通して生み出した、どの本にも載っていない超コスパの良い究極の勉強法です。

興味のある人はぜひ以下のボタンからその方法をチェックしてみてください。

記事内バナー

【SPI】サイコロ問題の例題

SPIの非言語では以下のようなサイコロを使った問題が出題されるケースがあります。

※「SPIの非言語(数学)を完全解説!対策方法やできない人でも点数を上げる方法!問題もご紹介」もぜひ合わせてご覧ください。

【例題】

2個のサイコロを同時に投げるとき、出る目の和が6になる確率を求めよ。

【解答&解説】

以下のように、2個のサイコロを投げたときの表を作ってみましょう。

123456
1234567
2345678
3456789
45678910
567891011
6789101112

すると、目の和が6になるのは5通りであることがわかります。

2個のサイコロを投げたときの全部の目の出方は62=36通りなので、求める確率は5/36・・・(答)となります。

SPIのサイコロ問題を解くコツ

サイコロ問題を解くコツとしては以下の2点があげられます。

  • サイコロをa個(回)投げるとき、すべての目の出方は6a通りであることを覚える
  • 表を書いて考える癖を付ける

先ほどの例題ではサイコロを2個投げたので、すべての目の出方は62=36通りです。

3回投げる場合は63=216通りです。

4回投げる場合は64=1296通りです。

この計算方法は必ず覚えておきましょう。

また、サイコロを2個(回)投げるときは必ず表を書いて考える癖をつけましょう。

先ほどの例題では2個のサイコロの和を考えたので以下のような表を作りました。

123456
1234567
2345678
3456789
45678910
567891011
6789101112

積を考える場合は以下のような表になります。

123456
1134567
224681012
3369121518
44812162024
551015202530
661218243036

SPIではWEBテスティングという受検方式(受検者の好きな場所・時間でSPIの受検が可能)がありますが、この受検方式の場合、手元に以上でご紹介した2つの表を置いておくとよいでしょう。

サイコロに関する問題が出題されたら、その表を活用できるかもしれません。

🔽 本にも載ってない極秘情報 🔽

記事内バナー

【SPI】サイコロ問題の出題頻度と難易度

SPIには4つの受検方式(WEBテスティング、テストセンター、インハウスCBT、ペーパーテスト)がありますが、サイコロ問題はすべての受検方式の出題範囲に含まれています。

SPIのペーパーテストを完全解説した記事もぜひ参考にしてください。

出題頻度としては中くらいですが、難易度はそこまで難しくないので、場合の数・確率が苦手な人でも得点につなげられるチャンス問題ではあります。特に、サイコロが2個しか登場しないときはラッキーだと思いましょう。

余裕がある人は以下でご紹介する練習問題にある、サイコロを3回投げるパターンの勉強・対策も積んでおいてください。

【SPI】サイコロ問題の練習

最後にサイコロ問題を3問ご紹介します。

すべてSPIで出題されるサイコロ問題の難易度に近く、サイコロを3回投げる問題もご用意しているので、SPIを受検予定の就活生や転職活動中の社会人はぜひ解いてみてください。

【練習問題1】

2個のサイコロを同時に投げるとき、出る目の積が3の倍数になる確率を求めよ。

【解答&解説】

上記の積の表より、出る目の積が3の倍数になるのは20通りあることがわかります。

よって求める確率は20/36=5/9・・・(答)となります。

【練習問題2】

サイコロを3個投げるとき、出る目の積が奇数となる確率を求めよ。

【解答&解説】

サイコロを3個投げるとき、出た目の積が奇数になるのは3個すべてが奇数であるときです。

1個のサイコロを投げたとき、奇数が出る確率=1/2なので、求める確率は1/2・1/2・1/2=1/8・・・(答)となります。

【練習問題3】

1つのサイコロを3回投げるとき、少なくとも1回は3の目が出る確率を求めよ。

【解答&解説】

少なくとも1回は3の目が出る確率=1-(1回も3の目が出ない確率)です。

サイコロを3回投げて1回も3の目が出ない確率=(5/6)3=125/216ですね。

よって答えは=1-125/216=91/216・・・(答)となります。

🔽 本にも載ってない極秘情報 🔽

記事内バナー

いかがでしたか?

今回はSPIで出題されるサイコロ問題の解き方のコツなどについて解説していきました。

サイコロを2個(回)振る場合の問題は簡単なケースが多いので、必ず解けるようにしておきましょう。

正方形バナー
スマホバナー