芙蓉総合リースのSPIボーダーは8割と推定!倍率と選考を突破するためにやるべきこととは?

芙蓉総合リースのSPIボーダーは8割と推定!倍率と選考を突破するためにやるべきこととは?のアイキャッチ画像

芙蓉総合リースの選考フローではインターン・本選考ともにSPIが用意されており、SPIのボーダーは推定8割です(後ほど詳しく解説します)

かなり高めのボーダーなので、早期にSPIの対策を行いましょう。

今回は日本で一番SPIに詳しいSPIマスターの私カズマが、芙蓉総合リースのSPIボーダーや倍率・選考を突破するためにやるべきポイントなどについて詳しく解説します。

芙蓉総合リースへの応募を検討されている就活生はぜひ参考にしてください。

ちなみにですが、SPIにはたった3時間の勉強でSPIが通過してしまう勉強法があります。

これさえあれば限りなく少ない努力でフジパンのボーダーも突破できます。

これは私が100回以上ものSPI受検を通して生み出した、どの本にも載っていない超コスパの良い究極の勉強法です。

興味のある人はぜひ以下のボタンからその方法をチェックしてみてください。

記事内バナー

芙蓉総合リースのSPIボーダーは8割程度!芙蓉総合リースはどんな会社?

芙蓉総合リースでは、本選考・インターンシップ選考のどちらもSPIが用意されています。

SPIのボーダーは冒頭でも述べた通り、8割程度です。

比較的高いと想定されるため、早めにSPIの問題集を繰り返し何度も解いて勉強しておくことが重要です。

また、SPIのボーダーはあくまで推測であるため、参考程度にご確認ください。

※SPIのボーダーについて詳しく知りたい人は「SPIのボーダー・合格ライン企業一覧100社!何割取ればOK?高い企業は?足切り基準をご紹介」をご覧ください。

SPIの受検方式は、本選考・インターンシップ選考のどちらもテストセンターで行われます。

テストセンターとは、専用の試験会場にまで足を運び、そこに設置されているPCからSPIを受検する方式のことです。

※詳しくは「SPIのテストセンターとは?対策・予約方法から時間・服装まで完全解説!練習問題付き」をご覧ください。

出題科目は、言語・非言語・性格検査の3科目です。

テストセンター型SPIの言語・非言語では、以下のような問題が出題されます。

※SPIの問題をもっとたくさん解きたい人は「SPIの練習問題433問すべて無料!日本一の問題数で数学と言語を完全網羅!中途採用もこれで完璧」をご覧ください。

【言語の例題】

以下の言葉と意味が最も合致するものをA~Eの中からひとつ選びなさい。

物事の本質を適切に言いあてた言葉

  • A:一言
  • B:直言
  • C:至言
  • D:格言
  • E:箴言

【解答&解説】

正解はC・・・(答)です。

A:一言⇒「ひとつの言葉」という意味

B:直言⇒「思っていることを遠慮なくはっきり言うこと」「社長に直言する」のように使う。

C:至言(しげん)⇒「物事の本質を適切に言いあてた言葉」という意味で正解。「天災は忘れたころにやってくるとは至言である」のように使う。

D:格言⇒「人生の真実を簡潔に述べた教訓となる言葉」たとえば「沈黙は金」「急がば回れ」など。

E:箴言(しんげん)⇒格言と同じ意味。

※「【SPI】語句の意味の練習問題30問!出題頻度が高いものを集めました」もぜひ参考にしてください。

【非言語の例題】

ある美術館には付属の資料館があり、美術館と資料館それぞれの入場料は、下表に示すとおりである。ただし、(  )内は、1枚で6人入場できる団体割引チケットの価格である。

<入場料(単位:円)>

大人小学生以下
美術館800(4000)400(2000)
資料館300(1500)150(750)
美術館・資料館共通900(4500)450(2250)

大人4人と小学生8人グループが「美術館・資料館共通」のチケットを購入するとき、最も安く購入すると総額でいくらになるか。

  • A:5850円
  • B:6000円
  • C:6250円
  • D:6400円
  • E:6750円
  • F:7200円
  • G:7550円
  • H:AからGのいずれでもない

【解答&解説】

正解はE・・・(答)です。

  • 大人:4人⇒4×900=3600円
  • 小学生:8人⇒6人分団体割引チケット(2250円)+2×450=3150円

より、合計は3600+3150=6750円となります。

※「料金の割引はSPIの出題範囲!必ず覚えるべき公式もわかりやすく解説!練習問題付き」もぜひ合わせてご覧ください。

芙蓉総合リースは、法人向けリース・ファイナンスサービスの提供や各種ソリューションの提供を行うリース業です。

主に、不動産や航空機、ヘルスケア、今後マーケットの拡大・創出が見込まれるエネルギー環境、BPO/ICTなど、幅広く事業を展開しています。

学生にとっては馴染みのないリース業界ですが、リース業とは、お客様が必要とする機械設備などをリース会社が代わって購入し、長期にわたり一定のリース料でお客様にその設備を賃貸するという業務です。

芙蓉総合リースは、「前例のない場所へ。」をスローガンに掲げ、事業領域の拡大や新たな価値創造に果敢に挑戦しています。

リース業界では、売上ランキング5位(※)に上がっていることから、今後の活躍にも期待が持てる企業です。

※「リース業界の売上高・平均年収ランキング│上位10社の解説付」より

🔽 芙蓉総合リースの志望者必見 🔽

記事内バナー

芙蓉総合リースの選考フローやエントリーシート(ES)内容は?

芙蓉総合リースのインターンシップと本選考での選考フローは、以下のように行われます。

【インターンシップ選考】

  • エントリーシート(ES)の提出
  • SPIの受検
  • インターンシップ参加

【本選考】

  • エントリーシート(ES)の提出
  • SPIの受検
  • 面接(複数回)
  • 内定

芙蓉総合リースのエントリーシート(ES)では、インターンシップ・本選考それぞれで、過去に以下のような設問が用意されています。

【インターンシップ】

  • 長所/短所
  • 最近関心を持ったニュース
  • 大学生活で最も力を入れていること
  • 企業HPを見た感想
  • インターンシップの志望動機

【本選考】

  • 性格/特徴
  • 趣味や特技
  • 志望動機
  • 学生時代に主体的に取り組んだこと

芙蓉総合リースのエントリーシート(ES)の通過率は公表されていませんが、2~3割程度と推測されます。

それほど高くないと考えられるため、エントリーシート(ES)で落ちないように対策準備が重要です。

設問は一般的な内容がほとんどであるため、ネガティブな思考を持っていないかチェックされている可能性があります。

エントリーシート(ES)は、丁寧に書くことを意識するようにしましょう。

また、志望動機は熱意をアピールできるチャンスです。

芙蓉総合リースのHPやニュースをよく読み、企業研究を行ったうえで、「なぜリース業界なのか」「なぜ芙蓉総合リースへ就職したいのか」の2つの視点から志望理由を答えられるようにしましょう。

芙蓉総合リースの倍率は約22倍!

芙蓉総合リースの倍率は公表されていませんが、約22倍と推測されます。

これは、リクナビプレエントリー登録者数が1,008名に対し、仮に45名の採用であった場合に算出される倍率です。

実際に受検する人数や採用人数によって倍率は変動するため、あくまで参考程度にご確認ください。

しかし、芙蓉総合リースでは、フレックスタイム制やリフレッシュデー、テレワーク勤務など、さまざまな働きやすい環境が整っている企業であるため、人気である可能性が高いです。

そのため、SPIやエントリーシート(ES)から対策を怠らずに選考へ臨むことが大切です。

芙蓉総合リースから内定を獲得するためのポイント

最後に、芙蓉総合リースから内定を獲得するためのポイントを3つご紹介します。

1:志望動機をアピールする

芙蓉総合リースでは、志望動機である熱意をアピールすることが重要です。

面接では、「入社して携わりたい事業」「なぜリース業界なのか」「他の会社ではいけない理由は何か」といった質問が想定されます。

それぞれの質問に対し、面接官が納得できる熱意を伝える必要があります。

また、逆質問でも志望動機をアピールできるチャンスのひとつです。

その際は、事業内容や業務内容について研究した上で、3つ程度は準備しておくとよいでしょう。

2:コミュニケーション能力の高さを示す

芙蓉総合リースへ就職すると、営業の業務が中心となります。

そのため、社内外の人と多く関わることになり、どのような相手でも円滑にコミュニケーションを取ることが重要です。

コミュニケーション能力の有無は、面接で見られている可能性があるため、明るく笑顔で、質問には素早くはっきりと回答することを意識しましょう。

3:協調性の高さを示す

前述にもあるように、芙蓉総合リースでは他社と協力して会社の課題に取り組む必要があります。

特に最終面接では、「意見が食い違った場合はどうするか」「信頼を得るためにはどうすれば良いと思うか」といった質問が投げかけられています。

学生時代に協調した経験を、具体的に話せる準備をしておきましょう。

🔽 芙蓉総合リースの志望者必見 🔽

記事内バナー

今回は芙蓉総合リースのSPIボーダーや倍率、選考を突破するためのやるべきポイントなどを解説しました。

芙蓉総合リースは、リース業界で売上5位であることや、働きやすい環境が用意されているなど、人気企業であると考えられます。

芙蓉総合リースへ就職を希望している方は、早めからSPIやエントリーシート(ES)の対策準備を始めましょう。

正方形バナー
スマホバナー