SPIの塾おすすめ4選!塾に通うメリット・デメリットもご紹介

SPIの塾おすすめ4選!塾に通うメリット・デメリットもご紹介のアイキャッチ画像

SPIを受検予定だが、SPIがどうしても苦手で塾に通うことを検討している就活生や転職活動中の社会人もいるのではないでしょうか?

SPIの塾はすでにいくつかありますが、料金がかかるなどデメリットもいくつかります。

今回はSPIを日本一熟知しているSPIマスターの私カズマがSPIの塾に通うメリット・デメリットについてご紹介した後、おすすめのSPIの塾を4つご紹介します。

SPIが苦手な就活生や転職活動中の社会人はぜひ参考にしてください。

ちなみにですが、SPIにはたった3時間の勉強でSPIが通過してしまう勉強法があります。

これさえあれば限りなく少ない努力で内定に大きく近づきます。

これは私が100回以上ものSPI受検を通して生み出した、どの本にも載っていない超コスパの良い究極の勉強法です。

興味のある人はぜひ以下のボタンからその方法をチェックしてみてください。

記事内バナー

SPIの塾に通うメリットとデメリット

まずはSPIの塾に通うメリットから解説していきます。

メリットとしては以下の3点があげられます。

  1. 身銭を切ることでやる気が高まる
  2. 教えるのが上手い講師に当たると点数が伸びる
  3. わからない問題を講師に直接聞ける

順番に詳しく解説していきます。

1:身銭を切ることでやる気が高まる

後ほど詳しく解説しますが、SPIの塾の料金相場は安くて約10,000円、高いところだと約40,000円です。

決して安くはない金額を払うことになるので、背水の陣になり、かけたお金の分は絶対に取り返そうという気持ちになりやすいのはメリットの1つと言えるでしょう。

本屋に売っているSPIの参考書や問題集を購入して1人で勉強するモチベーションがどうしてもわかない人にはSPIの塾はおすすめかもしれません。

SPIのおすすめ問題集・参考書をご紹介した記事もぜひ参考にしてください。

2:教えるのが上手い講師に当たると点数が伸びる

これはSPIの塾に限った話ではないですが、どんな人が教えるか?によって生徒の成績はかなり変わってきます。

教えるのが上手い講師に当たることができれば、SPIの勉強が楽しくなり、点数が伸びる可能性もあるでしょう。

なので、SPIの塾に入ることを検討している人は事前にホームページなどで講師の評判をチェックしたり、模擬授業などがあればそれを受けてみるのもよいでしょう。

3:わからない問題を講師に直接聞ける

これはSPIの塾に通う最大のメリットかもしれません。SPIが苦手な人はSPIの参考書や問題集の解説を読んでも理解できないことがあるかもしれません。

SPIが苦手・苦手すぎる人がやるべきことについて解説した記事もぜひ参考にしてください。

そんなときでも、頼れる講師がいればわからないところを丁寧に解説してくれるのでモヤモヤが晴れるでしょう。

しかし、塾によってはただ単に講義を提供するだけで、市販の参考書や問題集に掲載されている問題の解説はしてくれないところもありますので、その点は事前にチェックしておきましょう。

続いてはSPIの塾に通うデメリットです。デメリットとしては以下の2点があげられます。

  1. お金がかかる
  2. 講師の質が低い塾もある

1:お金がかかる

1つ目のデメリットはなんと言ってもお金です。先ほども解説した通り、SPIの塾の料金相場は安くて約10,000円、高いところだと約40,000円です。

本屋に売っているSPIの参考書や問題集は1冊1,500円〜2,000円程度なので、SPIの塾に通うよりも独学で勉強した方がお金は確実に安く済みます。

自分の今の家計事情と相談して、SPIの塾に通うかは慎重に決断しましょう。

2:講師の質が低い塾もある

残念ながら講師の質が低いSPIの塾もいくつかあります。

SPIは主に就職活動や転職活動で使われる試験なので、塾で生徒に勉強を教えることを仕事としている講師の中にはそもそもSPIを受検したことがない人もいます。

なので、SPIの出題範囲に含まれていない分野の講義をしたり、出題頻度が低い分野を重点的に取り扱ったりしてしまう塾もあります。

SPIの塾を選ぶ際には必ず講師陣がどんな人たちなのかをチェックするようにしてください。

ちなみにですが、本記事を執筆している私カズマは今までにSPIを少なくとも100回は受検しており、日本一SPIに詳しい自負があります。

ちなみにですが、SPIにはたった3時間の勉強でSPIが通過してしまう勉強法があります。

これさえあれば限りなく少ない努力で内定に大きく近づきます。

これは私が100回以上ものSPI受検を通して生み出した、どの本にも載っていない超コスパの良い究極の勉強法です。

興味のある人はぜひ以下のボタンからその方法をチェックしてみてください。

記事内バナー

SPIの塾おすすめ4選

ここからはSPIの塾に通いたい人向けにおすすめの塾を4つご紹介します。

料金や特徴も記載しているので、ぜひ参考にしてください。

1:日建学院

1つ目は日建学院が提供するWEB講座「SPI試験対策Web」です。

WEB講座なので、教室などに通うのではなく映像講義となります。

期間は2ヶ月で、全18回の講座を受けることが可能です。1講座=1時間となっているため、18時間でSPIの言語・非言語の基礎を学ぶことが可能です。

受講料は税込11,000円です(教材費含む)

初学者を対象とした授業になっており、出題頻度が高い分野を中心に効率よく学習できる講座なので、短期間でSPIの対策をやりたい人に向いています。

2:全日本情報学習振興協会

2つ目は全日本情報学習振興協会が提供する「SPIテスト対策SMART合格講座」です。

こちらもWEB講座となります。講座は全部で10時間となっており、料金は税込13,200円です。

この講座の講師を務める村井 基さんは専門学校神田外語学院や駿台トラベル&ホテル専門学校などでSPI対策や就職対策、法律の授業などを担当しており、特にSPIの対策授業には定評があるとのことです。

ホームページでは講座を1分間無料視聴できるので、ぜひご覧になってみてはいかがでしょうか?

3:SPI個別対策塾MARTHA

3つ目は「SPI個別対策塾MARTHA」です。その名の通り、個別対策なのでマンツーマンの完全パーソナルレッスンとなります。

料金は

  • スタンダードプラン:税込20,000円
  • プレミアムプラン:税込49,000円

と少し高めですが、LINEで24時間いつでも相談可能であったり、全400問にもおよぶ過去問を提供してくれるなど手厚いサポートが受けられます。 返金保証制度もあるので安心です。

SPI3の過去問を入手する方法5つをご紹介した記事もぜひ参考にしてください。

4:ウイニング就活塾

ウイニング就活塾はSPIの非言語(計数・数学)に特化したマンツーマンの個別講義となっています。講義対応可能時間は土日祝平日の8:00〜22:00です。

料金は税込38,000円で、SPI模擬試験が2回とSPI対策講義が全5時間という内容になっています。

追加講義も1コマ90分(税込5,000円)で対応可能とのことです。

いかがでしたか?

今回はSPIの塾に通うメリットとデメリットについて解説した後、おすすめのSPIの塾を4つご紹介しました。

ぜひご自身のお財布事情と相談しながらSPIの塾に申し込むか判断しましょう。

🔽 本にも載ってない極秘情報 🔽

記事内バナー
正方形バナー
スマホバナー