保育士を目指している人の中には「保育士になるためにはSPIの受検って必要?」という疑問を持っている人もいるでしょう。
後ほど詳しく解説しますが、私立保育士の場合はSPIの受検は基本的に不要です。公務員保育士の場合はSPIの受検が必要なケースもあります。
本記事ではSPIと保育士の関係についてSPIマスターの私カズマが徹底解説していきます。
ちなみにですが、SPIにはたった3時間の勉強でSPIが通過してしまう勉強法があります。
これさえあれば赤本を購入する必要はありません。
これは私が100回以上ものSPI受検を通して生み出した、どの本にも載っていない超コスパの良い究極の勉強法です。
興味のある人はぜひ以下のボタンからその方法をチェックしてみてください。
私立保育士の場合、SPIの受検は基本的に不要
まず、保育士には公務員保育士と私立保育士の2種類があります。
公務員保育士とは地方自治体が運営する公立の保育園で働く保育士のことです。公立の保育園の多くは児童福祉法の基準を満たしている認可保育園となります。
私立保育士とは私立の保育園で働く保育士のことです。私立の保育園を運営しているのは社会福祉法人やNPO法人、株式会社などです。
※公務員保育士と私立保育士の細かな違いやメリット・デメリットなどについては本記事では割愛させていただきます。
公務員保育士はその名の通り、公務員の一種なので公務員試験を受検しなければなりません。
公務員保育士の試験内容は自治体によって変わりますが、多くの自治体の一次試験では保育士としての専門科目に加え、教養科目が用意されています。
教養科目では高校の科目でいうところの国語や数学・英語・理科・社会・現代社会など非常に幅広い分野から問題が出題されるので対策が必須です。
※教養科目の詳細は「SPIと公務員試験の違いは?難易度はどっちが上?過去問をもとに解説」をご覧ください。
しかし、現在では教養科目の代わりとしてSPIを導入する自治体も増えてきています。
公務員保育士を志望している人は自分が受検する自治体の試験内容をホームページなどで必ず確認しておきましょう。
SPIの受検が必要な自治体なら、必ずSPIの対策をするようにしてください。
一方で、私立保育士の場合はSPIの受検は基本的には不要です。
私立保育士は書類選考と面接や実技試験、論文で選考が行われることが多いです。
私立の保育園の中には書類選考と面接のみで選考を実施するケースや、論文が省略されて実技試験に重きをおいた選考フローにしているところもあります。
以上をまとめると、
- 公務員保育士=自治体によってはSPIの受検が必要なケースもある
- 私立保育士=SPIの受検は基本的に必要ない
となります。
公務員保育士のSPIではどんな問題が出題される?
では、公務員保育士のSPIではどんな問題が出題されるのでしょうか?
SPIには言語・非言語・英語・構造把握・性格検査の5科目が用意されていますが、多くの場合は言語・非言語・性格検査の3科目で試験が行われます。多くても言語・非言語・英語・性格検査の4科目です。
※言語=国語、非言語=数学のことです。
構造把握を出題する自治体はほとんどないので、基本的に対策は不要です。
※「SPIの構造把握とは?例題とコツもご紹介!出るかどうかを事前に判別する方法は?」もぜひ参考にしてください。
SPIは公務員試験の教養科目と比較すると難易度はかなり下がります。
本記事では構造把握を除くSPIの4科目について例題を1問ずつご紹介していきます。
言語
SPIの言語では漢字の知識や空欄補充、長文読解など幅広い分野から問題が出題されます。
詳しくは「SPIの言語対策・頻出分野・練習問題などを完全解説!これだけ読めば大丈夫」をご覧ください。
【例題】
以下に示された二語の関係を考え、同じ関係の対になるように【 】にあてはまる言葉を選択肢1〜5の中から1つ選びなさい。
金属:チタン、役者:【 】
- 花形
- 歌手
- 女優
- 監督
- 衣装
【解答&解説】
チタンは金属の一種です。女優は役者の一種なので、答えは3・・・(答)となります。
※「SPIの二語の関係とは?例題でわかりやすく解説!解き方のコツと一覧も」もぜひ合わせてご覧ください。
非言語
非言語も速度算や損益算・仕事算・場合の数など非常に幅広い分野から問題が出題されます。
詳しくはSPIの非言語(数学)を完全解説した記事をご覧ください。
【例題】
以下のような丸いテーブルに1から6までの番号が振られた椅子が用意されている。これらの椅子にP、Q、Rの男子3人とS、T、Uの女子3人の合計6人が座る。男子と女子が交互に座るとき、座り方は何通りあるか求めよ。
【解答&解説】
男子が1・3・5に座るとき、女子は2・4・6に座ることになります。
このとき、男子の座り方は3×2×1=6[通り]です。
女子も同じく6通りで、座り方は6×6=36[通り]です。
男子の女子の座る椅子が逆の場合があるため、男女交互に座る座り方は36×2=72[通り]・・・(答)となります。
※場合の数の問題をもっと解きたい人は「【SPI】場合の数の練習問題15選・わかりやすい解説も」をご覧ください。
ちなみにですが、SPIにはたった3時間の勉強でSPIが通過してしまう勉強法があります。
これさえあれば赤本を購入する必要はありません。
これは私が100回以上ものSPI受検を通して生み出した、どの本にも載っていない超コスパの良い究極の勉強法です。
興味のある人はぜひ以下のボタンからその方法をチェックしてみてください。
英語
英語も英単語・英熟語の知識や空欄補充、長文読解など出題範囲は幅広いです。
詳しくは「SPIの英語はこれで完璧!出題される形式や問題・対策方法などを一挙ご紹介」をご覧ください。
【例題】
以下の説明文と意味が最も近い英単語はどれか。選択肢1〜5の中から1つ選びなさい。
a person who represents his/her government in a foreign country
- chairman
- minister
- diplomat
- politician
- statesman
【解答&解説】
説明文の日本語訳は「海外において自国政府を代表する人物」です。
選択肢の日本語訳は
- 議長
- 大臣
- 外交官
- 策士
- 政治家
なので、答えは3・・・(答)となります。
性格検査
SPIの性格検査は受検者の性格や思考の特徴を測定する科目です。もちろん正解はありません。直感に従って素早く回答しましょう。
詳しくはSPIの性格検査を例題で完全解説した記事をご覧ください。
【例題】
以下(1)〜(5)の質問は、あなたの日常の行動や考え方にどの程度あてはまるか。最も近い選択肢を1〜4の中から1つ選びなさい。
- あてはまる
- どちらかといえばあてはまる
- どちらかといえばあてはまらない
- あてはまらない
(1)人は人、自分は自分だと思う
(2)よく後悔するほうだ
(3)物音などが気になるほうだ
(4)熱しやすく冷めやすい
(5)人に注意されると腹が立つ
公務員保育士のSPIはテストセンターがほとんど
SPIにはテストセンター・WEBテスティング・インハウスCBT・ペーパーテストという4つの受検方式がありますが、公務員保育士のSPIはテストセンターが採用されているケースがほとんどです。
※4つの受検方式の違いについては「SPIの種類一覧!見分け方や種類の違い・難易度などを徹底解説」をご覧ください。
テストセンターとはSPIを制作・販売している株式会社リクルートマネジメントソリューションズが用意した試験会場でSPIを受検する方式のことです。
※詳しくはSPIのテストセンターとは何かについて解説した記事をご覧ください。
試験会場に入るとまず最初に本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカードなど)をもとにした本人確認が行われます。
その後は手荷物をロッカーに預け、試験会場で用意されている筆記用具と計算用紙を持参して試験会場内のPCルームに入室します。
※SPIはPCルームに設置されているPCから受検します。
試験会場ではカンニングや不正行為防止の観点から試験監督官が常に巡回しています。
テストセンター型のSPIでは替え玉・代行受検やカンニングの防止に力を入れているのが特徴です。
※SPIを含むWEBテストの替え玉・代行受検は犯罪なのでご注意ください。詳しくは「WEBテスト・SPI代行サービスのすべてを解説!逮捕された理由や実態・歴史を振り返る」をご覧ください。
公務員保育士はもちろん公務員の一種なので、不正行為で公務員試験に合格する人がいたら大問題に発展します。
そのような事態を防ぐためにも、公務員保育士のSPIではテストセンターの採用率が非常に高くなっています。
公務員保育士のSPIのボーダーラインは?
公務員保育士のSPIのボーダーラインはもちろん自治体によるので一概に言うことはできませんが、目安としては6割程度と考えておけばよいでしょう。
※「SPIのボーダー・合格ライン企業一覧100社!何割取ればOK?高い企業は?足切り基準をご紹介」もぜひ参考にしてください。
SPIは各科目80点満点なので、点数でいうと48点付近がボーダーラインである可能性が高いです。
SPIは点数によって1〜7の7段階に分かれています(段階が高いほど高得点)
48点の場合、段階としては4に該当し、上位からの累計は約65.5%となります。
※詳しくは「SPIの平均点は?偏差値や7段階目安・得点目安を完全解説!」をご覧ください。
事前にしっかりとSPIの対策をすれば、SPIで6割程度の点数を取ることは全然難しいことではありません。
SPIを1週間で仕上げる方法について解説した記事もご用意しているので、ぜひ参考にしてください。
最悪の場合、SPIは一夜漬けでもなんとかなるケースもあります。
とにかくSPIの対策をする時間がない人は「SPIを一夜漬けでなんとかする方法!勉強してない人向けのコツと直前対策をSPIマスターが紹介」もぜひ合わせてご覧ください。
ちなみにですが、SPIにはたった3時間の勉強でSPIが通過してしまう勉強法があります。
これさえあれば赤本を購入する必要はありません。
これは私が100回以上ものSPI受検を通して生み出した、どの本にも載っていない超コスパの良い究極の勉強法です。
興味のある人はぜひ以下のボタンからその方法をチェックしてみてください。
今回はSPIは保育士になるために必要なのかについて解説していきました。
公務員保育士を目指している人は必ず自分が受検する自治体の試験内容を確認しておきましょう!